ブログ

2017.11.16更新

日本と海外の歯科事情について

こんにちはgya

総合歯科HMクリニックの歯科衛生士 宮永です。

長堀橋駅から徒歩2分、心斎橋駅からもとても近いので

いつでもお気軽にお越し下さい!!!

 

最近は夜になると風が強く寒さが増していますが

みなさん体調はいかがですか??

 

今日は日本と海外の歯科事情の違いについてお話させて頂きたいと思います。

snowまずは歯科先進国と言われているスウェーデンから見てみましょう。

歯科先進国の中でもトップクラスのスウェーデンですが!なんと歯科治療は

19歳まで無料だそうです!!しかも、矯正も無料となっています。

全体的に治療水準が高く、国民のデンタルIQ(歯に関する知識)も高いそうです。

環境的に寒い地方で冬場、干し肉などの硬い食材で過ごさなくてはならなく、

歯が抜けると生命を脅かすことにもなりかねないことから とても歯を大切にするようになつたそうです。

虫歯の数も少なく、一躍話題となった “キシリトール” の発祥地でもおあります。

snow続いてアメリカを見てみましょう。

医療格差がとても激しい国で、『お金がないと良い治療が受けられない!』という考えが一般的のようです。

日本のように国民皆保険制度ではなく、民間の保険会社に加入してもその医療保険料が高額なので、医療保険に加入している人は
6割程度のようです。そのため、保険に加入していない人は自費となり、少し深い虫歯治療をするだけで数万円に…!!

虫歯になると高額な治療費を払わなくてはいけないことを知っているからこそ、国民の予防意識が非常に高いそうです。

snowそして我が国の日本は…

国民皆保険制度のお陰で、虫歯や歯周病の治療の際には世界的から見ると とても安い治療費で歯科治療を受けることができます!!

しかし、保険が治療法や材料は限られており、自費治療になることもしばしばあります。

とは言うものの、歯が痛くなったらある程度の治療を安い費用で受けられるというだけでも世界的に見るとかなり恵まれていますね。

 

海外ではかなり予防意識が高いのに対し、日本ではまだまだ痛くなってから治療に行こうという考え方が多いようですshun

高齢になっても多くの自分の歯を残せるよう、 ぜひこの機会にみなさんも見直してみて下さいglitterniglitter

 

78

 

 

 

2017.11.10更新

歯石

こんにちは!総合歯科HM大阪中央、歯科衛生士の富田です。

長堀橋駅から徒歩2分圏内にある歯医者さんですflower2

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

今回は、歯周病の治療の中で最も重要な「歯石」についてお話しますchick

歯石とはそもそも、何かというお話からですが、簡単に言えば、「歯磨きで落としきれなかった歯垢が石となったもの」です

知らない間に歯と歯の間に隙間が無くるため、いつ歯石が溜まっているのか気づかないことかと思いますnamida

実は、歯石はたった2日で歯垢が唾液中のミネラルと結合し、硬くなり出来ます。。。

「石」という字の通り、溜まったものは歯ブラシでは取れません、、(`;ω;´)

とはいえ、歯垢も完璧に全て毎日取ることもほぼ不可能です。歯石が溜まらない人は0%に近いといわれていますΣ(・口・)

 

まとめると、歯石が付く流れは、

1.歯磨き後に残った歯垢が口の中に留まる

2.歯垢に唾液が常にかかっている状態(2日)

3.溜まったままの状態が続くと、歯茎の中に歯石が溜まり始める

です。(。-`ω´-)

 

お口の中には唾液腺という「唾液が出てくる入り口」が4箇所存在します。

唾液腺が近いところが歯石が一番溜まりやすいということになりますよね!(-公- 😉

歯石が付きやすい場所はm

舌があるところに舌下腺顎下腺、上の歯のほっぺた側に耳下腺という腺があり、そこから唾液が出されます。

そして、歯磨きで磨きにくい部分でもあり、歯石も付きやすいということですtooth

ん

 

 

当院での歯石を取る治療の流れは

1.歯周病の検査をして、歯茎に炎症があるか、歯石がついていないかの確認を行います。

2.歯の表面についている白い歯石を機械を使って取っていきます

3.炎症が改善されたか確認する再検査を詳しくします。

4.歯と歯茎の間や、深いところまで溜まった歯石を手作業で取っていきます

よく、一度に全ての歯石を取れないのか というご質問をいただくことがありますが、

歯石を取った後は、歯と歯茎に隙間が生まれるため、歯磨きの時に出血しやすくなることが稀にあります。

更に、1、2日後は冷たいものがジーンとしみる症状も稀に出ます。

このようなことを事前に防ぐため、回数を分けて時間をかけて全ての歯石を綺麗に取る方が

今後の歯周病の治り具合にも関係してきます。。。(・・;)

5.そして、改善が見られるかの最終の検査を細かく行います。

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

このように、何回も通わなくちゃいけないのが面倒だなあ・・など様々な意見はあると思います・・

ですが!想像してみてください。部屋の中がグチャグチャになったままの状態から

大掃除をするだけで、部屋も綺麗になり、スッキリした気分にもなりますよね?

歯石も同じで、一度溜まってしまったものを綺麗に取り、お口の中の綺麗さを持続させることで

いつまでもスッキリとしたお口になります(◇’v`bd*)

 

是非、自分が今どの状態なのかを理解していただけるキッカケ作りでも構いませんので

当院にお越しくださいbutterflyflower2

2017.11.08更新

根管治療のエッセンス。

こんにちは!総合歯科HMクリニック大阪中央、歯科医師の中川ですgya

先週の水曜日は診療終了後に、webでの講義を受けていました。

『ペンエンド エッセンシャルコース』というwebのみの講義で エンド=根の治療 の勉強をするコースです。

虫歯が大きくなり、神経の中まで及んでしまった場合

神経を取り、根の中まで治療が必要になります。

この治療は日常にありふれてはいますが(我々一般歯科医が根の治療に触れない日はないくらいです)

決して難易度は低くはなく、高い技術力が問われる治療です。

アメリカなど欧米諸国では専門医制度が発達していてこの根管治療の専門医も存在しています。

今回の勉強会の主催の石井先生はアメリカで学び、現在も根管治療専門医として活躍されている先生です。

 

第一回の講義は診査診断。
根の中は見えないのでどのような状態になっているのか診断するのが容易ではありません。

今回は2時間、みっちりとその内容を学びました。

pん

日々の診療にすぐ活かせる内容も多く、大変勉強になりました。

今後も6ヶ月間かけてしっかりと学びたいと思います。

 

2017.11.07更新

紅葉

★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★

 

皆さんこんにちはflower2

総合歯科HMクリニック大阪中央受付助手の能美です(。・艸-。)

 

当院は長堀橋駅から徒歩2分程で、心斎橋や松屋町からも近くアクセスに便利ですgya

長堀通り沿いにありますので、分かりやすいかとは思いますが、

もし迷われた場合はすぐにご連絡くださいねnote2

 

さて、季節も11月中旬となり、冬が近付いてきていますnico

ですが、冬になる前にまだイベントがありますねglitter

 

秋の風物詩の紅葉ですo(^▽^)o

 

紅葉の見頃は場所によって様々ですが、

朝の気温が8度前後より低くなる頃に綺麗に色付くようです笑う

夜間の温度差が激しいことや適度な湿度、直射日光が当たる、等も

綺麗な紅葉の大事な要素とのことですflower2

 

関西で有名な紅葉スポットといえば京都の名前がよく挙がりますねni

私も今年は京都に行きたいなあと思っていますが、調べてみると滋賀も有名のようですglitter3

 

滋賀のメタセコイア並木は関西の紅葉ランキング一位です∑(`□´/)/

次いで二位が京都の嵐山でした、、abon

 

紅葉といえば京都と思い込んでいましたが、違いました笑

 

滋賀 メタセコイア並木

紅葉3 

 

 

京都 嵐山

 

紅葉4 

 

どちらも綺麗ですが、雰囲気が違いますね笑う

 

紅葉の種類は世界で160種類もあり、日本では20から30種類もあるようですnyan

種類が多いからこそカラフルな紅葉が見れて綺麗なんだなと納得ですheart3

 

皆さんもどこか綺麗な紅葉スポットを知っていれば是非教えてくださいε(●’-‘)з

 

当院は平日は夜8時まで、土曜日はお昼12時から5時半まで診療しておりますnico

いつでもお待ちしております(p’v`q◆)

 

★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★

 

 

 

 

 

 

 

2017.11.06更新

三重県

 

こんにちは!総合歯科HMクリニック大阪中央受付助手石井ですdog

 

当院は長堀橋から徒歩2分と駅から近くとても便利です!

心斎橋からも近くお買い物ついでに通うこともできます!

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

 

皆さん、連休はどんな過ごし方をしましたか?

先週、先々週は台風で散々でしたが、この連休は良いお天気だったのでお出かけした方が多いんではないでしょうか。

 

私は、友達と2人でレンタカーを借りて三重県まで行きましたcar

 

目的地はスペイン村!

伊勢志摩にあるのですが、伊勢志摩といえば!伊勢神宮ですよね〜。

寄りませんでしたが、駐車場への列がとても混んでいました∑(゚Д゚)

七五三の時期だったみたいでご家族で来てる方が多かったみたいです!

 

さて4時間近くかけて向かったスペイン村は、

わりと人が少なめで、とっても満喫しました!

 

絶叫系が大好きな私は友達とひたすら同じ乗り物に乗っていましたup arrowup arrowピレネー

 

 

このピレネーという乗り物ですgya

 

一回転したり、急降下したり、めちゃめちゃ早いので途中から今、自分がどうなってるかわからないという、、、(笑)

 

 

足がぶらぶらした状態の吊り下げ型のジェットコースターでスリル満点ですごく楽しかったですglitter3

 

 

遊んだあとは、となりにある温泉施設でゆっくりしました♨️

 

そしてまた車を走らせ大阪に戻り

工業地帯の夜景をみに行きました(^-^)/

 

夜景

 

 

とっても綺麗でしたstar

 

 

とても充実した1日で、とても楽しかったです!

久しぶりに遊びつくした気がしますihi

 

また遠出したいなぁと思いましたnote

2017.11.01更新

OSI インプラントコース

こんにちは!
総合歯科HMクリニック、歯科医師の中川ですihi
当院は長堀橋からスグ、心斎橋からもアクセスしやすい立地です。

さて、今日は私が今通っている勉強会のお話をします。

歯科医療は本当に日々進歩していますので、歯医者さんは大学を卒業してからも学び続ける必要があります。

歯を失った時に他の歯を傷つけることなく噛み合わせを回復する「インプラント治療」も現在の歯科医療の大切なオプションとして

学ばなければならない治療法の一つです。

osi

OSI(Osseo Skrpe Instisute)はインプラントに関する研鑽を深め合うための歯医者さんのスタディクラブの一つで、

私が今回参加している半年間のコースでは基本的なインプラント治療の審査診断、歯周病や歯周組織について

さらにはしっかりと嚙めるインプラントを作るためにどういう被せを入れたらいいのかなど

現在の最新のインプラント事情を踏まえて詳しく学べる内容になっています。

 

高等なテクニックの実習もあり終わった後はヘトヘトですが
自分の知識と技術を伸ばせるのは本当に楽しいので、毎月ワクワクしながら通っている勉強会ですgya

日々の診療の中でも一つ一つの治療を丁寧に心がけ、学んだことを活かしながら精度の高い治療を目指しています。

当院ではアメリカでインプラントの研鑽を積んだ院長のもと、信頼の置けるインプラント治療を行っております。

いつでもお気軽にご相談くださいね^^

 

2017.10.31更新

歯槽膿漏について

こんにちは(*’U`*)総合歯科HMクリニック大阪中央、歯科衛生士の富田ですdog

 長堀橋駅から徒歩2分圏内にあるクリニックですrabbit  ど

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

今回は、最近テレビのCMなどにも幅広く取り上げられている「歯槽膿漏」についてお話します。

そもそも、歯槽膿漏ってよく耳にするけれど詳しくは知らない・・という方が多いと思います。

歯槽膿漏とは、「歯周病」が重度まで進行し、歯茎(ハグキ)から膿が出てきたり、歯茎が痒く感じたりする病気です。

歯周病に一度罹ってしまうと、自覚症状がないため、どんどん進行していきます・・。

 は

まず、虫歯と歯周病の細菌は別々のものたちなのです(-公- ;){ややこしい・・}

は?菌

口の中だから一つの細菌が悪さを起こしてるのではないか・・とお思いの方も少なくはないと思います。

少し専門的になってしまうのですが、虫歯をつくる細菌は酸素が有る、無いところ両方で生きていける細菌です。

一方、歯周病の細菌は酸素が無いところでしか生きていけない細菌なのです。

なので、歯茎の中には酸素がほとんど無いため歯周病菌がウヨウヨしています・・・

そして、細菌は生きているので「増殖」を繰り返します。

歯周病が進行するにつれて増えていきますΣヽ(゚Д゚○)ノ{怖い}

歯周病の主な原因は歯茎の中に溜まる「歯石」ということはご理解されている方も多いはず・・

歯と歯茎の隙間に歯石はピタッとへばりつき溜まっていきます|ω・`)ペタ

隙間に物が詰まると空気が通らなくなりますよね?

それと同じであり、歯茎と歯に隙間が歯石で埋められてしまうため歯周病菌が集まってきます。

そこで、歯周病菌は「毒素」を産みだすそうです・・。その毒素により歯の周りの骨や組織を壊していきますgan

 

なぜ年齢を重ねていくほど歯周病と関係しているのかのお話も最後に・・

加齢とともに、唾液の分泌量が減ったり、免疫力が落ちやすくなり、細胞の修復力が低下してしまうからだそうですΣ( ̄Д ̄;)

一度壊されてしまった組織は簡単に戻されないので、さらにリスキーになってしまうのでしょう。。

 *:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

当院では、歯周病治療もしっかりとさせていただいております!

お口の中の歯茎、歯でどの部分が歯周病進んでいるのかを詳しく検査させていただいてから

ピンポイントに歯茎の中に溜まっている歯石を取り除いてあげることにより

歯と歯茎に隙間をつくり、より健康な歯茎に近づけていきます((*゚Д゚)ゞ {キレイにします}

 

 

 

2017.10.30更新

インフルエンザ

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

皆さんこんにちはnote2

 

総合歯科HMクリニック大阪中央受付助手の能美ですni

当院は長堀橋駅から徒歩2分とアクセスが良く通院も楽々ですo(^▽^)o

お困りのことがございましたらご相談下さいねd(●・ω・)b゙

 

さて10月も終わりそうですが日によっては11月下旬並みの寒さの日もありますねshun

私は地元が日本海側なので寒い県で育ってきましたが、

大阪との寒さの違いは良く分かりません(・∀・;)笑

東北の豪雪地帯に住んでいたら全然違うのかもしれませんねε(●’-‘)з

 

寒さが厳しくなってくると、怖いのがインフルエンザの流行ですgan

私は今までで一度だけなったことがありますuun

ずっとなったことがなかったので大丈夫と思い込んでいましたtears

 

インフルエンザになってしまうと仕事も休まなければいけませんし

普通の風邪より症状もひどい場合が多いので

できるだけ避けたいですね(`;ω;´)

 

風邪 

 

 

人に感染するインフルエンザウイルスには、A型・B型・C型の3つがあり

現在流行の中心となっているのはA型とB型だそうです汗

A型は症状が重篤になりやすく、死に至ることもあるようなので怖いですen

 

インフルエンザを予防するにはワクチンの接種が必要ですが

ワクチンを接種して効果が現われるのはおよそ2週間後からで、

その後約5カ月間持続するといわれているそうです(b゚v`*)

 

ワクチンをしてもインフルエンザにかかることはあるようですが

65歳未満の健常者では70~90%の発病予防効果があり

合併症の併発や高齢者の死亡を減らす効果があるとのことなので

皆さん早めのワクチン接種をお勧めします(。・艸-。)

 

ワクチンも全員が接種できるほどの量があればいいのですが

なかなか難しいようですね(T_T)

インフルエンザはウイルスなので

型が変わったりして製造が遅れてしまったりするようです(´д`ι)

 

インフルエンザになってしまってからでは遅いので

早めに予防して対策しておきましょうnico

 

ワクチン

 

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

 

 

2017.10.27更新

親知らずは必ず生える?

こんにちは(。・ω・。)

総合歯科HMクリニック大阪中央の歯科衛生士 宮永ですheart3

当院は堺筋線の長堀橋駅から徒歩2分と、駅から近く道路に面しているので

とてもわかりやすい場所にございます!

お仕事の合間や、ショッピング途中、お仕事帰りなどいつでもお気軽にお立ち寄り下さい。

 

今日は ”親知らずについて” のお話をさせて頂きたいと思います。tooth

さて、 『親知らずは誰でも必ず生えてくるのか?』ですが……

親知らずは、誰しも必ず生えるわけではありません!!!

 

fh

実際に、親知らずが上下左右4本全て生えている人は、日本人成人でおよそ半分くらいだそうですlight bulb

しかし、古代人はほとんどの人に 『上下左右4本の親知らずを含んだ 32本の永久歯が生えていた』 と考えられています。

 なぜなら、古代人の食事は調理の方法も多くなかったため、硬いものが多く、

” あごの力 ” が必要だとされていたかららです。

火を使って調理をするようになり、食事が次第に柔らかいものになっていった関係で、

あごは徐々に小さく変化していき、上下32本の歯が あご におさまらなくなり、

ついには生えない場合も出てきたと考えられています!!

現代人の永久歯の数が減る傾向にあるのは、あごが小さく変化してきたということなのかもしれません。

 

親知らずは、生え方によっては抜歯の必要がない場合もありますが

横向きに生えていたり痛みを共なっいるなどの場合は抜歯が必要になってきます。

まっすぐ生えてきてもブラッシングが行き届かず、虫歯になりやすいのもやっかいなところです。

 

当院では、親知らずのご相談をはじめ、お口のトラブルに幅広く対応できますのでいつでもお気軽にご相談下さいni

 

bm

2017.10.24更新

台風21号と22号。

こんにちは!長堀橋駅から徒歩2分圏内にある総合歯科HMクリニック大阪中央、歯科衛生士の富田です(*’U`*)

つい先日の土曜日、日曜日には台風21号が日本列島を縦断しましたnamida

関西地区では、22日の日曜日の夕方頃から大雨と暴風が重なってしまい、

川の氾濫も起き、土砂災害などで避難指示が出される程の影響力がありました(´;ω;`)

ちょうど、私の住んでいる地域でも避難指示が出されていましたが、自宅で待機していました。namida

このHMクリニックがある長堀橋駅周辺でも物などが飛ばされてしまう被害もありました\(;゚∇゚)/

友人達からも「電車が止まって今日中には帰れなさそう・・」などと交通機関にも支障があったみたいですねrainrain

 ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

 皆様は被害に遭われていませんか?rain(тωт`) rain

 ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

台風が去ったにも関わらず、もう22号の大きい台風のタマゴが発生したとのことですよ・・

今回の台風も範囲は広く再び日本を直撃し、縦断するとのことです!

熱帯低気圧の関係で次から次へと台風の渦が作り出されてしまいます・・

台風

22号の進路です\(;゚∇゚)/

28,29日頃になるとまた、土曜日、日曜日ですね・・・・。折角のお休みの日に二週連続で台風とは・・( ;∀;)

 

そこで、普段の歯に関連するお話をさせていただきたいところですが、

今回は一番被害が大きかった「河川、沿岸の氾濫時の注意点」についてお話をさせていただきます!!

家の近くに小さな川があるけど水は少ないから大丈夫でしょう・・・・なんて言っていられませんよ(T_T)

大雨などにより、水量が増すと、まず最初は「水流の勢い」が一気に強まります。

そこから堤防などが決壊すると水量がもの凄い早さで増していきますen

まず、マンションにお住まいの方は、一階に住まれていると浸水などがあるそうで・・

高い場所から移動しないことを心がけてください(´д`ι)

一軒家にお住まいの方は二階以上に垂直避難をするか、家よりも高いところに立地している建物に逃げてください(`・ω・´)ノ{早めにね}

う

この水、木、金曜日はまだ晴れていることが多いと思いますので、

台風直撃していないこの時に痛みを我慢してしまっている歯など、

少しでも気になっていることがあれば、お気軽にお越しください(゚ω゚*)