ブログ

2018.02.16更新

歯科検診の大切さ

こんにちはd(●・ω・)b゙

心斎橋から徒歩圏内の総合歯科HMクリニック大阪中央に

勤務しています歯科衛生士の宮永ですihi

 

最近は大分寒さが和らいできましたね(゚∀゚)

みなさんは体調はいかがですか??

 

最近、歯科検診で訪れる方が急増していますglitterglitter

この機会にお口の中、気になるところがあればぜひご相談下さいね!

そこで、歯の定期検診についてですが……

一般的な歯の定期検診は、半年もしくは1年程度のサイクルで行われるよう指示されるケースが

多いようです。しかし、歯周病や虫歯のリスクが高い場合はもう少し短い期間でチェックした方が

良い場合があります。では、定期的な検診はなぜ必要なのか?

検診を受けなかったらどんなトラブルが起きるのかみていきましょう!!

toothトラブル1  歯茎の炎症による発赤

毎日のブラッシングで磨き残された部分には、プラークが蓄積していきます。

こまめな定期検診は磨き残しをチェックする絶好の機会です。ブラッシングは数年に渡って完璧に

行うことはかなり難易度が高いため、検診のたびに磨き残しの部分のチェックを行うことが大切です。

 

toothトラブル2  ブラッシング不足による歯石の沈着

プラークの蓄積が長期に渡ると唾液の成分により石灰化が起こり、プラークが歯石に変わります。

歯石が硬くなるともうブラッシングでは取り除けなくなります。歯石があるとその周囲は常に炎症を起こし

出血しやすく 赤い歯茎になります。このまま炎症を放置すれば歯の周囲の骨が溶けて更に歯石が歯の根元の

奥に入り込んで歯周病が進みます。そのため、歯石になった部分は早めに取り除くことが重要です。

 

toothトラブル3  噛み合わせが原因の歯のぐらつき

 歯の噛み合わせはアゴの動き、歯の形、生えている場所などによって 複雑なバランスの中で成り立っています。

多くの場合歯の磨耗やアゴの動きの変化などでバランスが崩れてしまいます。するとどこか1本の歯に負担が

かかるようになり しみたり痛みが出たりします。しかも虫歯や歯周病を悪化させる要因の1つでもあるため、

噛み合わせが変化するとしっかり磨いていても、1本だけ歯周病が悪化することもあります。 

 

toothトラブル4  歯に物が挟まったままの虫歯

噛み合わせが変化するのと同じように、実は歯も少しずつ移動することがあります。歯を固定する骨の量が減ってしまい

噛み合わせの負担に歯が負けるような状態の時は移動が起こります。そのため、ゆるくなった歯の隙間に食べ物が挟まる

ことがあります。そのまま挟まった状態を放置すると、そこから深い虫歯になり、神経を取ったり被せ物になったりします。

物が挟まる時はすぐにチェックしてもらうことが大切です。

 

toothトラブル5  維持管理していた歯が寿命に…

最も残念なのが、定期検診を行っていればもう少し延命できたはずの歯がダメになって抜歯になるケースです。

以前に歯周病や虫歯でかなり悪化した状態を治療して一度回復した歯でも定期検診を行わなければ維持できない

ケースはたくさんあります。

 

このように定期検診を受けないと、貴重な歯の寿命を早めてしまうリスクが急激に高まってしまいますshun

全身の健康状態も左右する歯の健康を守るために、数ヶ月に一度は検診のための時間を作ることをオススメしますheart2ihiheart2

 

tyui